045 to 105 - ROCK と BASS GUITAR の BLOG -

所有楽器を中心に<エレクトリック・ベース>に関するあれこれ、
CD、DVDやLIVEなど<ROCK (70's Punk/New Waveから現在まで)>に関するあれこれ、などを。
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
# スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | | category: - |
# GWの楽器メンテ(その3:MUSICMAN STINGRAY)
 
せめて「週末blog」くらいの頻度で更新したいものですね...。
周年月間でもありますし、GWネタでもありますし、ここはちゃっちゃと上げてしまいましょう!

ということで単独エントリーとしては実に久々の登場となりますMUSICMAN STINGRAY」です。

STG01


こちらも入手以来一度も弦交換せず今日まで1年半ほど経過したのですが、オールドのPB同様、あまり弦の古さが(自分的には)気にならないという不思議な楽器でありまして。JBだとある程度の音のエッジ感を求めてしまうのでそうはいかないのですが、こちらのSTINGRAYにはまだほどよいエッジ感も残っており。うーんこれはなんなんでしょう。

とはいえ、せっかく楽器お手入れモードになっていたので、ここは一気に!

こちらのSTINGRAYといえば、ミュート・スポンジの交換ですね!

STG3

オリジナル?のソレはもうドロドロでとても使用不可、見た目もよろしくない状態です。弦交換に併せてこちらも付け替えましょう。


STG2
 経年変化でカチカチに固まってしまっていますので、ホット雑巾wで柔らかく戻してみます。





STG4
 そこからガリガリと削っていきます。






STG5
 まぁこんな感じに。(結構台座部分のエッジが鋭利で、実は作業中に指先を切って出血しております/汗)





ここに、以前「MUSTANG BASS」のミュートでも使用しました裏テープ付きのスポンジを適当な大きさに切って貼りまする。

STG6


前回のムスタングではスポンジの高さは無調整でそのまま適用できたのですが、今回はそれだと通常セッティングでもスポンジが弦に当たってしまいましたので、少々スポンジの高さ調整も必要に。ざっくりハサミで切ったのであまり平面をキレイに仕上げられなかったのですが...(汗)。

STG7


STG9


んーそしてこの「ミュートの加減」、つまり「どれくらいスポンジを押し付ければどのくらいのミュート加減になるのか」は、トライ&エラーで調整するしかない感じでして....

若干スポンジの高さを切りすぎた感が....(泣)

STG8

「スポンジの高さを上げていく=調整ネジの高さも上がっていく」なので、4弦などはネジ頭が弦にぶつかってしまいそうですね(汗)。

もちろんスポンジの硬さによってもミュート具合は変わるでしょうし、1弦と4弦では押しつけ感とミュート感の案配がまた違いますし、なかなかココは一筋縄ではいかない部分ですな...。


とりあえずは見た目もキレイになったことだし、
「まぁ今日のところはこの辺で勘弁しといたるわ!」
というところで。
(もう一度弦の張り直し含めて最初に戻る...気力はありませんでした/泣)


ミュート自体は面白いです。
が、MUSTANGと較べると楽器(PU)のパワーがある分、出音の制御が(スポンジ頼みでは)少し難しい感じもしましたし(ムスのフラット弦に対しコチラはラウンド弦、という違いももちろんあるでしょうね)、HIPSHOTのドロップDよろしくレバー1本で一気にセッティングを変えられるワケでもないですし、STINGRAYを常時ミュート仕様で使う人もまぁいないでしょうし、基本自分はピック弾きで手刀ミュート派ですし(←おいおい、だったら最初から意味ないよ!)

まぁ面白いことがわかっただけでOKです。(爆)

とりあえずは使える状態になりましたしね。


STG10


ちなみに弦は新品を下ろしたワケではなく、63JB【NIGO】に張ってあったダダリオを使い回しました(笑)。多分STINGRAYもトマのラウンド、という感じではない気がしますね。一応当初コレに張り替える用としてアーニーボール弦もストックしてあったのですが、それはまた次回に...。


しかし、弾きやすいベースですし、自分の所有楽器の中では珍しいメイプル指板ということもありますし、「やっぱイイなぁ、STINGRAY!」と改めて思いましたね。


プレベにジャズベにスティングレイ!

...やっぱりワタシの基本ですな。






| comments(2) | trackbacks(0) | 21:02 | category: STINGRAY 79 |
# なんつぶ的な(レココレとスティングレイ)
 
うー、今月は更新がんばろうと誓いましたがやっぱりなかなかキビシイです。

なんとなくつぶやき的シリーズです。

rc

オヤジ世代のみなさまはご覧になりましたか?
機材誌/プレイヤー誌でなく総合系の音専誌?でこういった特集が組まれるのはなかなか珍しい。新鮮ですね。(ちなみに先月号は「ギタリスト100選」でした)
まぁランキングされた人選自体は新鮮でもなんでもなく(爆)、20世紀の〜と謳いつつもやはり「60〜70年代に活躍(全盛期)したロック/ソウル〜R&B系」のミュージシャンがほとんどで、そういった意味ではワタシ的には「ですよね〜」度の高い特集ではありました。ちなみにランキングは30名の執筆ライター陣による投票制ということですが、ベーシスト、ドラマー、それぞれの1位は「ポール・マッカートニー」「ジョン・ボーナム」ということで。まぁ個人的にもそれはそれで異論はありません(笑)。(←ボンゾが26inchのバスドラでモータウンを演奏したらそのまんまIggy Popの「Lust For Life」になるなー)などと妄想しながら?楽しんでおります。


 楽器はぽろぽろといじる程度、仕事のストレスが溜まるとつい新しいのを買いたくなる悪癖がありますが、いまは欲しいものもない&情報にも疎くなっているので、新しいお友達が増えることはしばらくないでしょう。

mm1

こちらのstingrayもその後まったくエントリーを上げていないのですが、快調ですよ〜。好きです。弦交換のタイミングでこちらのミュート用スポンジを新しく付け直そうと思っているのですが、購入時に張ってあったダダリオが全然OKな状態キープなので(もちろん張り替えたら「あーやっぱ新しい弦はいいなー」と思うんでしょうけど)、まだ手付けずとなっています。

mmbridge


以上、なんとなくつぶやき的シリーズでした。。。

あーココロに余裕がほしい。


| comments(0) | trackbacks(0) | 13:29 | category: STINGRAY 79 |
# 「第三の(音楽)男」
 
 以前誰かがベーマガのアンケートか何かで答えていたのをみて、「うん、そうだよなー」と思ったのですが。

「良い(好きな)音が出るベース」「弾きやすいベース」というのはおそらくゴマンと世の中にはあって。もちろんワタシはベースという楽器が好きですが(笑)、別に「博愛主義者」(?)というワケでもなく。楽器に対する基本的な心得(偏見)として



「見た目が気に入らない楽器には決して手を出さない」。(爆)


ワタシは(コドモの時分はともかく)モノゴコロついて以降決して「好奇心旺盛」な性格とはいえず、もっというならばいまだにイイ歳をして「浮き世の大半のことがらには」「さして興味が無い」。(苦笑)


あれこれ見境なく手を拡げているようにみえる(かもしれない)ワタシの楽器趣味ですが、これでも上記理由および性格により大分自制は働いているつもりなのです。(汗)


で、本題。
 
 最初の認識こそ「YMOのホソノさんのベース」だったのですが、レッチリのブレイク以降(と個人的には認識しています)90年代に「雨後のナントカ」よろしく日本でも増殖した所謂「ミクスチャー・ロック」系のバンドがほぼ例外なく使用していたこともあって、(ヘソマガリな自分としては)まったく興味の対象から外れていたこちらのベース。

件のブーム?も早晩一段落し、「そろそろ時効?」と無意識下に思ったかどうかはわからないのですが。でもどう考えても今回は「急にチャンネルが入ってしまった」としか思えない。(苦笑)

ということで、「結局プレベとジャズベとコレがあればいいんじゃん!」と思わしめた「第3のベース」




stingray_1


な、なんのヒネリもない着地...。(汗)


stingray_2

「MUSICMAN STINGRAY BASS」(1979)


「...だって銀色だったんですもの。」

.....(苦笑)

stingray_5   stingray_4   stingray_6

いまさらワタシが言えることなど何もありますまい。

「や。意外と弾きやすいんですね。」「音はいわずもがな。この不自然さのないアクティヴ感ならパッシヴ派のワタシでもOK」「メンテもバッチリ、すばらしいベースです。」


「...すみませんでしたっ!!」(爆)


コレがあればアレもアレもアレもアレも(都合4本)要らないわ。と結論。に至る。


| comments(12) | trackbacks(0) | 02:53 | category: STINGRAY 79 |
# ところが!
 
「ふらっ」と眺めていた出島で(忙しくてもこれはほぼ日課か/苦笑)、なぜだか
「おやっ」と引っかかり、結局夕方になって
「ふらっ」と出かけてしまったお店で、
「では」と弾かせてもらい、

「!」

ということになり...

また1本買ってしまいました。


おそらくこのブログを見てくださるような方々であれば
「いま、この期に及んでソコに行く?!(爆)」的な感じでしょうし、
そのうち何人かの方は大きく頷いて「いらっしゃいまし。」と温かく迎えてくださることでしょう。(笑)


なので、いま、現在のワタシは

「結局プレベとジャズベとコレでいいんじゃん!」

と思っています。(爆)



...さぁどうなる?!

(ってか、「もう勝手にせい!(呆)」ってな感じですわな...。)


ベース道...まだまだどこで何が待っているかわかりませんなぁ。

| comments(10) | trackbacks(0) | 00:44 | category: STINGRAY 79 |
Profile
Comments
Trackback
Mobile
qrcode
Search this site
Sponsored Links